社員&部署紹介

滋賀工場 製造

鉄球
鉄球
鉄球
鉄球
鉄球
世界地図
サムネイル

ABOUT JOB

決められた作業を正確に行い、
安定した品質のボールを製造する

ボールになる前の材料をクレーンで運んだり、機械から出てきたボールを測定器具とルーペで異常が無いか確認しています。また、その他機械の調整などをしています。

サムネイル

経験と知識を継承し
次の世代への架け橋となる

プレス、フラッシング、熱処理の3工程を順番に教えてもらいます。プレスでは技能評価があり、その試験を合格しないと製品をつくれないので、座学と実技の両方を先輩から教えてもらいながら勉強して、合格しました。

Schedule

ある日のスケジュール

  • 8:00夜勤者から仕事の引継ぎ、朝礼
  • 8:30球の寸法測定、外観確認、工具交換、材料交換
  • 12:00昼休憩
  • 13:00球の寸法測定、外観確認、工具交換、材料交換
  • 15:00清掃、仕事の引継ぎ
  • 16:45退社

Q&A

一問一答

  • Q 休日の過ごし方は?

    A Iさん:彼女と一緒にアニメを見たり、美味しいものを食べに行ったりとデートしています。
    Kさん:定食巡り、ドライブ

  • Q 仕事のやりがいは?

    A Iさん:今やっている方法と別の新しい方法があるかもと試行錯誤しながら仕事をすることが自分にとってのやりがいと感じています。なにより綺麗なボールをつくることです。
    Kさん:つくった製品が世界のいたるところで使われていると思うと、やる気が出ます。

  • Q 初任給の使い方教えて!

    A Iさん:親に電子レンジを買ってあげました。
    Kさん:貯金しました。

  • Q 未来の仲間へメッセージ

    A Iさん:仕事を一緒にする機会があったら頑張りましょう!よく先輩方と休憩時間にスマホゲームするぐらい、上下関係のない、アットホームな職場だと思うので、一緒に働いてみませんか。
    Kさん:先輩はみんな優しく、話しかけやすいです。福利厚生が手厚く働きやすいです。

エントリー・募集要項

ENTRY

次の時代のモノつくりを、ともに。