拠点紹介

factories

鉄球
鉄球
鉄球
鉄球
鉄球
世界地図

日本・海外の各拠点で働くスタッフから届いたメッセージを紹介します。

  • Osaka / JAPAN

    国旗本社工場

    工場

    大阪府門真市に位置する本社工場は、1920年に創業を開始し、2020年に創業100周年を迎えました。従業員は現在約550名で、企業理念にある「人々の安全で豊かな暮らし支える」ことを実現するために、それぞれが個性や経験を活かし、一丸となり仕事を進めています。また、部署や年齢に関係なくフレンドリーな関係性が魅力です。AKSの仲間として一緒に仕事ができる日を楽しみにしています!

  • Shiga / Japan

    国旗滋賀工場

    工場

    滋賀県近江八幡市にある田んぼに囲まれた自然豊かな工場です。1973年滋賀工場が新設された時から部署関係なくフレンドリーな関係性が魅力的な職場です。従業員は約200名で、9割が男性ですが、男女関係なく能力を発揮することができるジェンダーフリーな環境なので、挑戦したい人や安定的に仕事をしたい人、様々な考え方の人が自分らしく仕事をしています。

  • KANAGAWA / Japan

    国旗AKS東日本

    工場

    こんにちは!AKS東日本株式会社(AEJ)はAKSグループの工場で唯一、関東に立地しています。
    主に自動車や産業機械用の軸受けに使用される鋼球を生産し、世界中のあらゆるところで使用されています。
    1969年に創立し、従業員に恵まれ社会に貢献しながら2024年に55周年を迎えることができました。
    最寄り駅は神奈川県藤沢市の「湘南台駅」で、湘南の海(江の島)や横浜にも近く、公私ともに充実した生活を送れる環境です。
    Webサイトはこちら(https://aks-east-japan.jbplt.jp/)

  • China

    国旗中国工場

    工場

    中国工場(ACB)は、AKSグループの中で最も新しい海外工場として2004年に産声を上げました。工場は杭州市蕭山経済技術開発区にあり、多くの日系企業が進出しています。従業員は現在約284名、そのほとんどが地方出身者で、工場近くの寮で共同生活を送っています。

    駐在員は6名おり、同じ杭州市内に住んでいます。この杭州市は上海から新幹線で約1時間の場所にあり、世界遺産の名勝「西湖」で有名な街で、世界中から多くの観光客が訪れています。

    今後ますます成長する中国国内需要に対応するために、2012年には工場を3倍に拡張、盛大な開所式を行いました。新しい設備を順次導入し、AKSグループの中で最も生産量の多い生産拠点へと成長する計画です。このやり甲斐のある工場で、ぜひ働きたい!というモチベーションの高い方と仕事ができることを楽しみにしています。

  • Indonesia

    国旗インドネシア工場

    工場

    インドネシア工場(AJB)は2000年に設立され、主に家電製品向けのボールを中心に生産しております。現在はインドネシア国内・アジア全域の需要増に伴い、新たに自動車・バイク向けの工場を建設しているところです。
    インドネシア人は大変な親日家で、従業員も工場内ですれ違う時は大きな声で挨拶をしてくれます。一方で世界最大のイスラム教徒国でもあり、様々な価値観に触れることができます。気候は赤道をまたがる国なので暑いですが、日本のように湿気が多くないため、比較的過ごしやすいです。
    このような日本とは異なる環境で仕事ができることは、人生にとって大きな財産になると思います。皆さんと一緒に仕事ができる日を楽しみにしています!

  • England

    国旗イギリス工場

    工場

    イギリス工場(ECB)はイングランド北東部に位置するダラム州ピータリー市にあり1989年に設立されました。主に自動車用ベアリングに使用する鋼球の製造を行い、ヨーロッパ各地の日系企業をはじめ、欧州系の大手ベアリング会社へ販売しています。生産能力は拡大を続け、2011年にも1棟を拡張し、今後も更なる成長を目指しています。

    また工場から車で約20分のところに世界文化遺産に指定された「ダラム大聖堂」があります。 少し足を延ばすことでロンドンやスコットランドなどのイギリス文化にも容易に触れることができ、欧州文化や国際的な考え方を吸収するにはもってこいの環境ではないでしょうか。

    なお約84名の全従業員がイギリス人です。議論やジョークも英語でバリバリやってみよう!という人にはうってつけの職場です。

  • Poland

    国旗ポーランド工場

    工場

    ポーランド工場(APB)は、ポーランドの都市ヴロツワフから車で南西に約30分ほど向かったジャルフの経済特区に立地する工場で、2002年に設立されました。販売の伸びと共に生産能力増強のための設備投資を行い、2011年には操業時の約3倍の生産能力を持つ工場に成長、従業員も約216名となりました。

    AKSからの駐在員は、工場から約15kmほど離れた町・シュニッツァに住んでいます。近くには世界遺産の教会もあり、歴史を感じる町です。

    また、観光都市でもあるベルリン・プラハには車で約3.5時間で行くことができます。ヨーロッパの文化・歴史を堪能しながら仕事に没頭できる、すばらしい環境だと思います。

エントリー・募集要項

ENTRY

次の時代のモノつくりを、ともに。